先週末は、福山にてレベル3を2日間、岡山にてレベル2を1日終了後、
ついに、今週より専門学校の新学期がスタ〜〜〜ト。。。
久しぶりにお目にかかる生徒ちゃん達は、超お元気・・・。
またまた格闘する日々が始まったのです・・・。
9月〜11月上旬は、私がちょっぴりブルーになる季節。
試験期間のためのテスト作成に山のような採点に加え、
秋は、アロマもカラーも検定の嵐。
でも今年はちょっとテクを使って乗り切りまーす!
本日は、夏ばて予防やアンチエイジング(魅惑的なお言葉)におすすめ、
「飲むばら酢」をご紹介〜〜〜。ぱちぱちっ。
毎年、夏になると当校では飲むお酢を皆様におだししているのですが、
今年は、女性力を高めるマゼンタ(赤紫)色の「ばら酢」。
東京では、昨年から地下鉄駅構内に、「お酢バー」なるものが出現。
女性だけでなく、サラリーマンの皆様のお疲れを癒しております。
お酢が苦手な方も、炭酸水で割ってお風呂上りに飲んで見て下さい。
最近私のお気に入りの、「ウエルカムドリンク」として大活躍です。

ついに、今週より専門学校の新学期がスタ〜〜〜ト。。。
久しぶりにお目にかかる生徒ちゃん達は、超お元気・・・。
またまた格闘する日々が始まったのです・・・。
9月〜11月上旬は、私がちょっぴりブルーになる季節。
試験期間のためのテスト作成に山のような採点に加え、
秋は、アロマもカラーも検定の嵐。
でも今年はちょっとテクを使って乗り切りまーす!
本日は、夏ばて予防やアンチエイジング(魅惑的なお言葉)におすすめ、
「飲むばら酢」をご紹介〜〜〜。ぱちぱちっ。
毎年、夏になると当校では飲むお酢を皆様におだししているのですが、
今年は、女性力を高めるマゼンタ(赤紫)色の「ばら酢」。
東京では、昨年から地下鉄駅構内に、「お酢バー」なるものが出現。
女性だけでなく、サラリーマンの皆様のお疲れを癒しております。
お酢が苦手な方も、炭酸水で割ってお風呂上りに飲んで見て下さい。
最近私のお気に入りの、「ウエルカムドリンク」として大活躍です。


続きを読む