2012年10月15日

駅に青色灯設置で、自殺抑制効果が。


みなさま、こんにちは。

もしかして今年もあと3カ月・・・の、パステルカラー安井けい子です。がく〜(落胆した顔)

さて、本日は、先日TVでみた色彩に関する興味深い研究をご紹介。

「駅に設置した青色灯で、自殺者84%減少!」
(日経プレスリリースより;
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=321222&lindID=5

東京大学大学院経済学研究科、澤田康幸教授らの研究によると、
駅ホームに青色灯の設置後に、鉄道自殺者数が平均して
約84パーセント減少したそうです。

(青色灯は、踏切やホーム端に設置され点灯は夜間のみ。
 駅における青色灯設置と自殺者数についての2000年から
 2010年のデータを用いて分析)

以前にもこちらのブログで青色の意味とあわせてご紹介しました。
青ふりかけでダイエット&青色街灯で犯罪抑制?
http://pastel-keiko.seesaa.net/article/23686334.html

青色灯には、人間の気持ちを落ち着ける作用があるとされ、
犯罪防止として取り入れる自治体が増えておりましたが、

自殺を抑制する効果があると科学的に示されたのは、
これが初めてで、今後その効果が期待されそうです。

青色は、人の生理的な反応(脈拍、呼吸、血圧)を穏やかにし、
心理的には、海や空などを連想することからリラクセーション作用を
もたらし、冷静に客観的になれる色でもあります。

青色は、外ではなく、自分の内側に向かうエネルギーを表し、
秋の澄みわたる青空をみていると、吸い込まれそうになり、
私も悩みや課題がす〜〜っと晴れていき、心が落ち着きます。

******************************************************

ブルーは、人生の意味や目的・自分の使命とつながる色。
平和や信頼、自己表現・コミュニケーションを表す色。


IMG_0739.JPG

オーラソーマⓇボトル:B2(上下ブルーのピースボトル)

穏やかで人との争いをあまり好まない平和主義者で信頼できる人。

言動にださないだけで、内面には強い自分なりの人生哲学やポリシー・プライドがある。

自分の内面に深く目をむけ、自分の本質・原点を知りたいと思っている。

自分に与えられた使命や責任に目をむけ、それを果たそうとする誠実性。

言葉での自己表現・コミュニケーションが苦手なところがある。

自分が本当にやりたいこと・言いたいことを押さえてしまう傾向。

おしゃべりが流暢な人がコミュニケーションが上手・・
というわけではないと思います。

大切なのは、信頼関係をもってお相手の心の声に耳を傾け、
気持ちに寄り添うことができるかどうか。揺れるハート

そして、私も常に心がけていることですが、
まずは、自分自身を信頼することも大切ですよね。

これからの新しい時代に必要なメッセージを色で表現したり、
自己とつながり他者ともつながることをサポートするカラーセラピー!


あなたも、日常生活に色を取り入れ、まずは自分自身とそして
たくさんの方と「カラーコミュニケーション」してみませんか?

本日は、岡山パステルカラーにて、数秘&カラーアドバンスです。

数字と色で、生徒さんに「ポジティブな気づきの種」を
プレゼントできますように!ハートたち(複数ハート)

パステルカラーけい子でした。
posted by ぱすてるけいこ at 09:00| コラム/色彩心理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。