2011年08月21日

9/4(日)開催。1日体験講座「和の香り&カラータイプ」

皆様こんにちは。
本日は、9月開催体験講座を2つご案内させて頂きますね。

9/4(日)「和の香り体験講座&カラータイプ体験講座」

かわいい 「和の香り、和の文化を楽しむ、匂い袋体験講座

10種類程度の、天然香料をブレンドし、今回は夏のお疲れを癒す、
初秋の風」と題して、匂い袋を作成致します。

日時:9月4日(日) 10:30 〜 12:30

受講料:3,800円 (材料費込、当日ご持参)

古来から、私達日本人は、色彩や香りを生活に取り入れてきました。
匂い袋には、防虫・芳香効果の他、お守りとしての役目もあったそうです。

あなたも、オリジナルな匂い&お守り袋を創ってみませんか? ぴかぴか(新しい)

002.JPG  007.JPG

香料は、老山白檀・龍脳・丁子・桂皮をメインにブレンドし、
布製袋入りと和紙入りの2つを作成し、お持ち帰り頂けます。


かわいいカラータイプで自分を知り人を知る1日体験講座

日時:9月4日(日)14:30〜16:30

カラータイプとは、色彩心理をベースとして性格の傾向を捉える
診断システムです。
70問程度の簡単な質問にお答えいただき、その結果から、
あなたのタイプ(個性・心理や行動パターン)をみていきます。

今回は、簡易診断シートを使って、あなたがどのタイプに近いのか。
ファッションや言動の傾向からもご自分の特徴を知ることで、
他者とのコミュニケーションを円滑にする方法も考えてみましょう!


  colortypeimage_c.jpg    colortypemark_c.jpg 

受講料:3、000円 (当日ご持参)

かわいい 心と色をつなぐカラーコミュニケーションを深める内容となっており、
 オーラソーマⓇ・カラーケアシステムやTCカラーセラピーを実践される方に、
 また、人とかかわるお仕事の方に、是非おすすめのコースです!


4typeimage.jpg    mapimage_c.jpg

今の時代に欠かせないコミュニケーションスキルを磨きませんか?
まずは、あなた色、あなたのタイプを知りましょう!

ご一緒できますことを楽しみにお待ちしております。

パステルカラー けいこでした。

posted by ぱすてるけいこ at 20:17| 講座のご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。