ここ数日、岡山はほんっと、夏!ってかんじです。

さて、恒例の季節とに気なる色から、今のご自分の潜在意識にアクセスする、
「今年の夏は、何色が気になる? 2011年夏バージョン!」ご紹介。

ここ数カ月、6月中旬〜今という時間の流れの中で、あなたが
最も惹かれた、気になる色は何色ですか?

以下の14色から、選んでみてね!
レッド、オレンジ、ゴールド、イエロー、オリーブ(黄緑)、グリーン、
ターコイズ(青緑)、ブルー、ロイヤルブルー(青紫)、バイオレット、
コーラル(黄みがかったピンク)、ピンク、マゼンタ・クリア(透明・白)。
直感でもよいですし、「ここ数カ月、どう過ごしたかな〜」と、
振り返りながら、お選び頂いてかまいません。

選べましたか〜。
この夏あなたが気になる色はね〜〜、ふっふっふのふ〜。
夏といえば、四季の中で最も気温もテンションも高く、
そして、ちょっぴりはじけたい、解放感のある季節ですよね。
また、日本では東日本大震災があり、多くの方がいろんな事を、
みつめ直すきっかけとなったはず。
もし、明日あのような大きな震災が起こったら・・・。
今、あなたがしたい事、話したい事、一緒にいたい人、などなど、
ご自分が内に秘めていた、最も叶えたい願望や幸せの根っこ、
そして、解放したい大切な感情に気がついた方も多いかも。
ということで、今年の夏あなたが気になる色は、
「自分の奥に秘めていた、自分が一番認めたかった感情」
を表し、気付かせてくれるのかもしれません。














いかがでしたか〜。
あくまで、一般的な色彩心理と私の経験なども含めてのご案内です。
必ずしも、人に言葉で伝えたり、ブログなどで語る必要もなく、
ただ、あなたが自分の中にそのような感情があることを認めるだけでも、
すっきりしたり、楽になるのでは、と思います。
もちろん、あなたが信頼していて受け容れて下さる方にお話しするのもおすすめ!
ご自分の気持ちとリンクする部分があった方は、
しばらくその色を生活に取り入れてみて下さいね!

以前ご紹介の春と昨年夏バージョンもご紹介!



恐縮ですが、こちらのコラム内容をご紹介下さる場合は、
リンク先もご案内頂けますと、嬉しく思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。

では、皆様それぞれの素敵な夏をお過ごし下さいね!

パステルカラー けいこでした。