2012年11月02日

心身のケアに!「パワーピアスⓇ&TCパワーピアス認定講座」


みなさま、こんにちは〜〜。

カラーと香りのサロン&スクール主宰の、パステルカラー安井けい子です。

さて、本日は、きらきらビジューで心身をメンテする講座をご案内。

「パワーピアスⓇ・セラピスト認定講座&TCパワーピアス講座」
詳しくは→http://ameblo.jp/pastelkeiko/entry-11316596643.html


TCカラーセラピーで、ご自分の心に向きあい、
ご自分が選んだヒーリングカラーのパワーピアスで体のケアを!ぴかぴか(新しい)

耳には、約200のつぼがあり、お顔のリフトアップや
肩こり、冷え性など、女性におすすめのつぼがいっぱい!

パワーピアスの特徴は、穴をあけないので、痛くない!
点ではなく、遠赤外線で耳つぼを刺激し、周辺にも働きかけます。


004.JPG 004.JPG
 
@パワーピアスⓇ・セラピー認定講座(国際ビジュー・セラピー協会) 

 日時: 岡山パステルカラー 11/24,12/5(水) 10:30〜17:30
    (変更となる場合あり。1日集中約6時間、もしくは2回)
 るんるん この他、1名様より承りますので、お問い合わせ下さい。

 受講料:25,590円(受講料9,000円、教材費16、590円)
 認定料:21,000円
   (認定後は講師として活動ができます。
     パワーピアス関連商品が会員価格でご購入いただけます。)

 カリキュラム;パワーピアスⓇのパワーとは、リフトアップ体験実習
          経穴(ツボ)と経絡反射作用、耳のマッサージ実習
         お悩み別耳つぼポイント解説
        耳つぼの分布や名前、陰陽五行説と色、小テスト
       耳つぼの歴史と効果、耳つぼに働きかけるには 、他

 るんるん 講座終了後は、ピアス施術、商品割引、この講座を開講できます。


A TCパワーピアス・カラーセラピスト講座(約2時間)
http://ameblo.jp/pastelkeiko/entry-11316596643.html
 

色彩の復習やTCカラーセラピーセッションとコラボしてみませんか?
ヒーリングカラーとして、TCパワーピアスをご提案できます。

随時開講しておりますので、日時はお問い合わせ下さいね。

001.JPG 006.JPG

耳つぼを学ぶのは初めてでしたので、どちらの講座も数回受講しました。
知人や生徒さんにもはりはりし、ご意見を色いろお伺いしてみましたよ〜。

やはり女性の方は、ダイエットや肩こり、そして美肌に
ご興味をお持ちの方が多かったです。

カラーと耳つぼのカラフルで心身に優しいコラボです。ハートたち(複数ハート)

まずは、ご自分のために、そしてご家族のためにも、
また、アロマやエステ、ネイルサロンでのメニューにいかが?

お問い合わせ・お申し込み:パステルカラー (info@pastelcolors.com)
 お名前、ご希望の講座と日程、携帯電話番号をお知らせ下さいね。


*****************************

私ごとで恐縮ですが・・・、
今年も、充実の毎日を過ごさせていただいております。

お仕事や自分の研修で、昨年と同じく県外への出張も多く、
体調を崩してご迷惑をおかけすることのないよう、
できるだけ、心身のメンテナンスに気をつけております。

今年はなぜか、なかなかお仕事が終わらず、残業と睡眠不足の日々。
パソコンに向かう時間も長く、眼の疲れと肩こりが〜〜。バッド(下向き矢印)

そして、9月には、腰痛というものを体験いたしました・・・。

3時間くらいソファーで集中して採点をしていたところ、突然腰が〜〜!
幸い骨には異常はなく、運動不足・・・とお医者様に言われました。

全力でいろんなケアにつとめ、TCパワーピアスをはりまくり、
つぼの名前や場所、作用を改めて深めました。グッド(上向き矢印)

人間、必死になるとパワーがでます! (笑)

さて、これから夏のお疲れもではじめるころですね。
ダイエットにはもちろん、肩こりや冷え性の方にもおすすめですよ!

きらきらで心カラフルに、そしてパワーピアスで体のバランスを整え、
今年も健やかに楽しく、クリスマス&お正月を過ごしませんか?
クリスマス

パステルカラーけい子でした。
posted by ぱすてるけいこ at 09:00| 講座のご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。